お盆供養は幽霊・餓鬼・お化けを救う方法だった

お盆供養は幽霊・餓鬼・お化けを救う方法

日本にはお盆供養がありますね。旧盆・新盆もありますけどね。ちなみに
旧盆・・・8月13日~16日頃。
新盆・・・7月13日~16日頃。

が相場です。ほとんどが旧盆です。東京や一部の地域だけが新盆ですね。

で、お盆になると「盆提灯」を掲げて「迎え火」を焚いて、ナスやキュウリで作った「精霊馬」を用意し、あとはお寺のお坊さんに来ていただいて読経するのが一般的な「お盆供養」になります。

が、お盆供養。
実はこれ、本当に意味があります。決して迷信ではなかったりします。

お盆の供養は「餓鬼(がき)」さん達への慰めになるんです。これホント。

そもそも「餓鬼」とは、一般的には「幽霊」「お化け」「妖怪」と言われている存在です。人間が住む世界と、次元が違う世界に住んでいる生命体です。

餓鬼さんは同じ空間にいます。が、周波数が違うため、人間と同居しているのが分からなかったりします。そういうことだったりしますね。

先祖供養のお経「盂蘭盆会経」は中国の偽造経典~ルーツはパーリ仏典「餓鬼事経」

お盆での先祖供養とは、先祖や無縁の方のなかでも「餓鬼」となった生命体を助ける行為だったりします。

ルーツを遡ると原始仏教にあります。ですが、普通「お盆供養」といえば「盂蘭盆会経(うらぼんえきょう)」にルーツがあるとされています。

お寺の和尚に聞けば「お盆はね、盂蘭盆会経にあるよ」と言うでしょう。

しかし、これはちょっと違うんですね。

盂蘭盆会経は中国で作られたお経になります。中国で作られた偽造経典なんですね。実は。

で、お盆供養のルーツはインドにあります。それが「餓鬼事経」です。「ペータヴァットゥ」といいます。

この「餓鬼事経」が、盂蘭盆会経の元になっています。中国産の「盂蘭盆会経」は「餓鬼事経」の話しを元にして作られているんですね。

で、この餓鬼事経には、餓鬼となった者を「回向(えこう)」することで救済できるエピソードが載っています。いわゆる「お盆の話し」の原型は、餓鬼事経に伝わっている話しだったんですね。

ちょっと紹介してみましょう。

サーリプッタの「前世のお母さん」を回向で救済した話しがルーツだった

「餓鬼事経」には、サーリプッタ(舎利佛)尊者の「前世の母親」を、回向によって救済する話しが載っています。

サーリプッタ尊者は、お釈迦さまの弟子の中で最も聡明な方でした。ですが、「餓鬼事経」によると、サーリプッタ尊者の前世のお母さんは、餓鬼となっていたといいます。

で、何百年も苦しんでいたと。どこかの古城の近くをさまよっていたようです。そんな姿を、サーリプッタ尊者は見かけます。

で、前世とはいえ母親であったため、なんとか助けたいと思われたようです。で、そこで行ったのが、餓鬼となったお母さんに「善行」を贈り届けることでした。これが「回向(えこう)」という行為になりますが、話しを続けましょう。

サーリプッタは、僧侶の着物に必要な「布」を募りました。そうして銘々が行った「布を寄せる(与える)」という善行為を、サーリプッタの前世のお母さんに「どうぞ受け取ってください」と願い届けます。これが回向(えこう)なんですね。

が、ここは分かりにくいと思いますので説明します。

布そのものを、餓鬼となったお母さんに届けることはできません。ですので、良い行いをしたことによって得られる「エネルギー」を、餓鬼となったお母さんへ、感謝の気持ちとともに贈り届けるわけです。

そうしたところ、餓鬼となっていたお母さんは、涙して喜んで成仏していったといいます。

ただし、ここで言う「成仏」とは通俗的な言い方です。本当は、餓鬼となっていたお母さんは、餓鬼としての人生を終えて、次の生命に転生していったということです。

これが「回向(えこう)」ですね。回向によって餓鬼亡者を救うということになります。

回向とは低層アストラル界の生命を救済する行為

回向(えこう)とは低層アストラル界の餓鬼の世界で苦しむ「生命(餓鬼)」を解放し、救済する行為になります。レトリーバルといった言い方もできます。

ですが、ここでいう「解放」とは、苦しみ一時的に取り除くというのではなく、餓鬼の生涯を終わらせて、転生させることになります。

うーん、しかし、これって某ヤバ系の教団がいっていた「ポア」に近いんですね^^;餓鬼さんとしての人生に終止符を打たせるわけですから。いやいや誤解しないでくださいね(笑)

餓鬼さんは、回向を受けると猛烈に感動し、涙を流して感極まるそうです。実は餓鬼さんは、喜びに打ちひしがれると、寿命が費えて死んでしまいます。

このことは人間と作りが違う生命なので理解に苦しむと思います。人間は毒ガスを吸うと苦しんで亡くなってしまいます。餓鬼は、喜びが生じると、うれしい気持ちで亡くなってしまうわけです。

餓鬼は、プラスのエネルギーに満たされると、亡くなってしまうんですね。安楽死みたいなものですね。

餓鬼・幽霊・妖怪はネガティブパワーに満ちた精神的煩悶の生命体

これは餓鬼という生命の特徴になりますが、餓鬼は「精神的煩悶」の塊なんですね。幽霊・妖怪もそうです。

実際、餓鬼さんは、ネガティブパワーをエネルギーにして生きています。ですので、人間が愚痴や不満をいつまでもタラタラ言っていたり、人を延々と恨んでいたり、いつも意地悪している人を見ると、キャッキャと喜んで近づいて、その人をエネルギー源にするようにします。

実は、これが「取り憑かれる」といった現象だったりします。餓鬼さんがいつも近くに集まっていると、その人はだんだんと暗くなっていきます。暗い容貌となっていきます。顔にも険が出るようになり、暗い雰囲気になります。

反対に、餓鬼にとってプラスのエネルギーは猛毒、苦しみになるんですね。喜びに満たされて、うれしい気持ちになって気分がよくなることは、猛毒の苦しみと同じであると。

だから餓鬼は、喜び、笑い、陽気、ポジティブ、ハッピーといったエネルギーが苦手なんですね。喜び、笑い、陽気、ポジティブ、ハッピーな人を見ると、嫌な気持ちになって逃げていきます。餓鬼は、ポジティブが苦手で大キライなんですね。

ですので、ネガティブなメンタリティーはよろしくないんですね。ネガティブなメンタリティーは、餓鬼をも引き寄せるようになるんです。「引き寄せの法則」は、異次元の世界にも当てはまるんです。

ネガティブパワーの生命体「餓鬼」は回向によって人間か天人に転生する

そういうことでして、ネガパワーそのものの生き物が、餓鬼さんになるわけです。プラスのエネルギーは、餓鬼さんには猛毒なんです。普通は近づくことができないんですね。

しかし回向を受けて、何かの拍子に突発的にプラスのエネルギーが流れると、感動して、そのまま喜びながら亡くなってしまうんですね。

喜びながら亡くなりますので、次の生涯は、人間だったり、天人だったりするんですね。回向を受けて成仏(次の生命に転生)した餓鬼さんは、嬉しさと感謝の気持ちから、自分を救ってくれた人をずっと守護することもあるようです。

もしも天界の神(天人)に転生した場合(実際、餓鬼から神に転生するケースもあります)、自分を救ってくれた人を守り続けるといいます。いわゆる「守護霊」「ガイド」ですね。

回向(えこう)とは、苦しみもだえる餓鬼などの存在を、喜ばせて、感動させて、亡くならせることで救済する行為だったりします。で、このことを通俗的「成仏」ともいっています。
面白いと思いませんか?
本当だと思います?
じゃあ、試してみてください^^;
餓鬼さんになってみてください、なんていう悪い冗談は、冗談でもいけませんが、結局、幽霊とされている餓鬼も一つの生命なんですね。

霊体とか言われて、怖くて、不気味な存在に思われやすいのですが、(確かに怖い姿形をしていますので、もしも遭遇したら驚くと思いますが)、次元が違うだけできちんとした生命だったりします。生命形態の一つになるわけですね。

お盆の供養はとても尊い行為

人間の前に現れる幽霊は「助けて欲しい」という気持ちで出てくる場合があるといいます。ですから、もしも幽霊をみたならば
「やすらかになってくださ」
「心より幸せを願います」
と念じて差し上げると、餓鬼さん達は喜んで「ありがとう」という気持ちとなって、餓鬼の人生を終わらせます。

これが「成仏」といわれている現象ですが、先ほども書いた通りでして、成仏したといっても、餓鬼としての生涯を終えて、別の生命に転生していくわけですね。

中には、天界の神々(天人)として生まれ変わっていく餓鬼さんもいて、天界の神々となった餓鬼さんは、感謝の気持ちから、自分を助けてくれた人間を後々まで守護することもあるといいます。まさに「袖振り合うも多生の縁」ですね。

動物を大切にすると同じ感覚で、餓鬼さんにも親切にして、幸せを願うことは大変良い行いだったりします。

反対に、餓鬼(幽霊)を見て、「うわ!あっちへ行け、コラ、向こう行け!来るな!近づくな!ワーーー」なんてやりますと、餓鬼さんはションボリしてどこかへ行ってしまいます。

まあ、確かに怖いので、反射的にそうやってしまうことが多いと思います。

ですが、餓鬼さんを救済する行為を、形式化したものが「お盆供養」「お彼岸供養」などの各種の供養なんですね。お盆供養は、決して迷信ではなく、低層アストラル界に住む「命」を助ける行為だったりします。

あんまりブログでこういう情報を書きますと、不埒な人が「ふふふ、これは利用できる」と悪い心を起こして、霊感商法のネタに使うこともあり得ますので、こうしたことはあまりネットでは書きたくないなというのがありますね^^;

回向(えこう)を「餓鬼殺し」ととらえることもできますが、回向を受けると、本人も喜びながら、安らかな人生へのステップアップしていきますので、「お盆の先祖供養」は大変な善行だったりします。

お近くのお寺でも、お盆供養をしていますので、ぜひやってみてください。

人助けならぬ、餓鬼助けですね。餓鬼の救済については、こうした本も出ています。

慈悲の心・慈悲の瞑想は餓鬼だけでなく全ての生命を救済し幸せにする

ところで一番良いのは、四無量心(しむりょうしん)といって、いつも「慈愛の心」でいることだったりします。

生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように

といったことを、できるだけ常に心に満たしていくことだったりします。これは、テーラワーダ仏教圏(東南アジア)は、常日頃、唱えられていて、瞑想としても実践されている内容です。

「慈悲の瞑想」といいます。
https://j-theravada.net/world/metta/

常に慈悲の心でいれば、餓鬼さんだけでなく、自分の回りのいる人達をも幸せにしますね。人間をも幸福に導きます。また神々も喜んで近づいてきます。くだけた言い方をすれば、「みんなハッピーね♪」といった感じです。

自分を含めて全てが幸せになる魔法の方法、それが「慈悲の瞑想」「慈悲の言葉」だったりします。

効果は折り紙付きです。
ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です