縁起の意味~トニー・パーソンズ:「縁(よ)りて起こる」こそ「物事はただ起きている」

仏教の縁起とはトニー・パーソンズ風の言い方が適切

縁起。
仏教の言葉ですね。

「縁起」と聞けば、「縁起がいい」「縁起をかつぐ」といったように、未来に吉兆を期待する意味に理解するかもしれません。

が、こうした使い方や意味は、本来の「縁起」ではないんですね。

トニー・パーソンズが言っている「物事はただ起きている」こそ、縁起本来の意味にだったりします。

今日は、そんな「縁起」のお話しです。

縁起の意味は「縁(よ)りて起こる」

縁起とは、「縁(よ)りて起こる」の意味です。
「十二因縁」という理屈で説明されることが多かったりします。「存在の仕組み」を解いた真理ですね。

十二因縁は存在の仕組みを説明した教え

が、「十二因縁」とは、新宗教でよく使われている、運命の「悪因縁」のような意味でもありません。

ええ、これは100%大間違いです。
 

そうではなく、「十二因縁」とは、

無明


名色
六処






老死

の12個で説明される「存在の仕組み」です。原理ですね。
 

で、十二因縁はいろんな説明もされています。

が、要するに、「無明」といった「気づいていない状態」にあると、「行」といったエネルギー(潜在意識)から認識が生じて、形・思考となっていく。

で、こうしたことを下地に、五感(六感)で受けた情報に対して、様々な反応をしていくものの、やがて消えていく。

で、ここに不遇感や不幸、苦しみを感じますよ、という連鎖反応の仕組みなんですね。

要は、「無明」といった「気づいていない状態」があるが故に、人は、迷いの世界におぼれ、苦しみを感じてしまう、ということだったりします。

こういったことになります。要は、そういうことになります。

トニー・パーソンズの「物事は、ただ起きている」

で、この「縁起」のことを、別の言い方をすれば、「物事は、ただ起きている」ということだったりします。

おっと^^;

トニー・パーソンズ系のノンデュアリティをはじめ、スピリチュアルの界隈では言われていますよね?

が、この「物事は、ただ起きている」こそ、「縁起」のことです。

昔風にいえば、「縁(よ)りて起こる」。

今風にいえば、「物事は、ただ起きている」。

同じことです。

縁起は「因果関係」を表した真理とは限らない

が、「縁起」は、ある程度長い時間の中で、「因果関係」としても解釈されがちです。

昨日、タネをまいた。
今日、芽が少し出た。

こういうように、ある程度、時間がかかる因果関係。原因と結果。

確かに、そういう縁起もあります。

縁起は極小時間において生じる仕組み

が、本来、「縁起」として言われているのは、極小時間において生じる仕組み、連鎖反応を説いたものですね。

瞬間的に、パっと起きる。
それが「縁(よ)りて起こる」。

で、この極小時間を無視したり、通常の意識でキャッチしますと、「物事は、ただ起きている」とい風に感じられるわけですね。
 

「これあれば、これあり」とも説明される「縁起」とは、極小時間で瞬間的に生成する「縁(よ)りて起こる」の意味だったりします。

それが、「物事は、ただ起きている」。
つまり、縁起のことなんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です