開脚前屈で腰を痛めてしまったの巻き

開脚前屈で腰を痛めてしまう

開脚前屈。
ペターッと前屈する、あのポーズですね。
実は、ワタクシもできます^^

ただ注意しながら行っています。
なぜならやり方をミスると
背骨や腰、筋肉を痛めてしまうからなんですね。

で、実は昨日、腰を痛めてしまいました。
久しぶりです。

痛めた理由はヨガ。
ヨガで開脚して体を
前に倒すのをしたところ腰に違和感が。

「あ、ヤバ」。
と思ったところ案の定。
その後、腰が痛くなりました。
なので昨日は一日、
腰の痛みの中での一日でした。

前屈開脚では背骨を曲げると痛めてしまう

ちなみに開脚して前屈する際、背骨を曲げるのはタブーなんですね。ヨガをやっているスペースが狭かったため、背骨を曲げてしまったのですが、それがマズかった。

開脚して前屈する際、そのまんま上体を倒していく必要があるんですね。人によっては骨盤を立てて倒すという言い方もされています。

そうなんですよね。腰から曲げていかないと脚を痛めたり、背骨や腰を痛めてしまうんですね。

なので開脚して前屈するポーズは、やり方をミスると危険なんです。気をつけないとなりませんね。

真向法のおすすめ

で、開脚して前屈するためには、腰周りの筋肉の柔軟性も大切です。ですので足腰の筋肉を柔らかくしていく事前準備も必要です。

「真向法(まっこうほう)」という昔からあるストレッチがあります。「真向法」は足腰を柔軟にするストレッチですね。4つの実践から成り立っています。シンプルですね。

全部を必ず行わなければならないというわけではないんですね。できるストレッチを行う。そうして足腰を柔軟にしていくっていう塩梅です。「真向法」はおすすめです。

YouTubeで開脚前屈の仕方がわかる

ところで今ではYouTubeに開脚前屈に関する動画が一杯ありますね^^素晴らしい!いい時代です!

そんな開脚前屈に関するよさげな動画をご紹介しちゃいます。

体幹の底を意識して無理なく開脚

こちらは安全な開脚前屈の仕方だと思います。骨盤(腰)から倒していくことが大事ですね。
 

こちらは骨盤を立てる練習の動画。

目指せ170度開脚!まだ骨盤が立たない人のための3つのストレッチ

これもいいと思います。

危ないやり方の開脚前屈の仕方もある

開脚して前屈する動画はほかにもあります。

でも背骨を曲げている感じのもあります。これはちょっとマズいかな。

で、男性に多そうな^^;

背骨を曲げて前屈するのは、背骨や腰を痛める恐れがあります。これはやらないほうがいいと思います。

若いうちは筋肉が柔軟なので、無理なやり方でもできてしまうと思います。が、筋肉が硬くなる年齢になると、無理なやり方は、腰、背骨、股関節を痛めますので、お止めになったほうがいいですね。

開脚前屈本やグッズ

開脚前屈は、ちょっと前からブームになっています。ペターっと開脚できる指南本も出ています。たくさんありますね。

どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法

こちらは開脚前屈ブームの先駆けとなった本だったと思います。センセーショナルでしたね^^

あとこういうのもありますね。自分史上最高の柔軟性が手に入るストレッチ

ちなみに開脚グッズもあります^^

なかなかワイルドです。使い方を誤る後拷問装置になりそーな^^;

 
そんなわけですが開脚前屈は正しく行えば、足腰を柔軟にするパワフルなストレッチになります。

でもやり方を間違えると脚、腰、股関節、筋肉を痛めてしまいますので、やり方には注意が必要ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です